現在、auのスマホを契約中の方で、新プラン「povo」への変更を検討している方は多いと思います。povoは月20GBまで高速データ通信を月2,728円から利用できるため、多くの人にとって、今よりスマホ代を安くできる大変魅力的なプランと言えるでしょう。
まずは、「povo」というプランがどういう内容なのかを確認していきましょう。
【povo プラン概要】
月額料金 | 2,728円 |
---|---|
月間データ容量 | 20GB |
データ繰り越し | 不可 |
平均通信速度 (参照:みんなのネット回線速度) | 下り速度:93.94Mbps 上り速度:14.0Mbps |
速度制限時の速度 | 最大1Mbps |
提供エリア | 全国 |
5G対応 | 2021年夏提供開始予定 |
通話料 | 22円/30秒 |
通話オプション | 5分以内かけ放題:550円/月 無制限かけ放題:1,650円/月 |
家族割 | 対象外(人数にはカウント) |
auスマートバリュー | 対象外 |
キャリアメール | なし |
eSIM | 対応 |
契約手続き | オンラインのみ |
サポート | オンラインのみ |
契約期間(違約金) | なし(0円) |
キャンペーン | なし |
※価格はすべて税込
上記の表からも分かるように、povoには今までのauのプランにはなかった「ちょうどよさ」があるプランです。
povoのメリットを簡単にまとめてみると、以下のとおりです。
<povoのメリット>
- 月20GBの高速通信ができる
- 毎月のスマホ料金が安くなる可能性が高い
- かけ放題やデータフリーをお得な料金で「トッピング」できる
- テザリングが無料
- auユーザーならプラン変更手続きだけで完了する
- 他社からも手数料なしで乗り換えできる
- auの機種代の分割払いはそのまま続けられる
- プラン変更や解約はいつでも無料
実際私自身もauからpovoに乗り換えしてみましたが、料金が下がり、通信速度も変わらずとても満足していますが、ただ一点、、、
AppleWatch のナンバーシェアが使用できなくなったので、携帯が近くにないと電話がかかってきても電話に出れません。この点だけ改善して頂ければ大変満足です。
auからのプラン変更にあたる注意点。
<povoの注意点>
- 手続き・サポートはすべてオンラインでのみ受付
- 必ずしも今より安くなるとは限らない
- 各種料金割引が適用外になる
- キャリアメールなど使えなくなるサービスがある
- 事前に申し込み・変更・廃止が必要なサービスがある
- 一部端末ではSIMカードの交換が必要
- povoのサイトでは端末を販売していない
コメント